
周辺の自然
道、滝、花に関する最新情報
Nature guide
道、滝、花に関する最新情報
Nature guide
202111/06
2021年11月4日(木)の紅葉情報をお届けいたします。
【大間々台】
小春日和の穏やかな陽気の日。
周辺の木々も冬支度がほぼ完了して、地面は落葉でいっぱいです。
そんな落葉した森の中で、枝から晩秋を象徴するウスタビガの繭がぶら下がっていました。
モミの木からかすかな野鳥の声が聞こえてきました。
シジュウカラやヒガラ達が食べ物探しに右往左往していました。
【小間々】
落葉した森で、赤く色づいたウリハダカエデの残葉が青空背景に美しい。
トウゴクミツバツツジ女王の広場では、黄葉したクリの大木が静かに佇んでいました。
【学校平】
落ち葉の絨毯を踏みしめていると、緑葉とオレンジ葉が目に飛び込んできました。
アオハダの木とメグスリノキ。
私の目に目薬注入でしょうか?
マツの実を夢中で食すシジュウカラの姿がしっかりと見えました。
山の駅周辺では、落葉した木の枝に鳥の巣⁇ いえ、半寄生するヤドリギが、
たわわにマスカットの様な小さな実をつけていました。
ここにも、この実が大好物の冬鳥を招くための冬支度万全ですね。
学校平冒険コース
2023.11.30
●大間々駐車場周辺〇道路状況 山の駅~小間々路面に積雪、凍結は無し。道路の入り口…
花
2023.11.30
おしらじの滝の様子をお届けします。 12月1日より、県道56号線が通行止めとなり…
滝
2023.11.28
【冬期通行止め区間】主要地方道:塩原矢板線【規制区間】那須塩原市塩原(塩の湯)~…
道
2023.11.21
R5.11.19の雷霆の滝の様子をお届けします。 ※雷霆の滝~咆哮霹靂の滝周辺は…
滝
2023.11.21
●山の駅~カラマツ植林地〇山の駅たかはら出発地点は、山の駅たかはら駐車場からとな…
花
2023.11.14
中腹が紅葉見頃の本日、山頂部が初冠雪。ミヤマホオジロもやってきて、冬は遠くない高…
花
2023.11.10
おしらじの滝の様子をお届けします。 遊歩道沿いの葉は落ちてしまいましたが、滝の周…
滝
2023.11.03
雄飛の滝の写真をお届けします。 雄飛の滝周辺では、紅葉も見頃を迎えています。
滝
Copyright©2023 Yamanoeki TAKAHARA. all rights reserved.