周辺の自然
道、滝、花に関する最新情報
Nature guide
道、滝、花に関する最新情報
Nature guide
202210/25
R4.10.20
周辺の紅葉情報をお届けいたします。
【大間々】
展望台からの景色
レンゲツツジ群落の葉はほぼほぼ落ちてしまい、寂しい感じですが遊歩道へ一歩入るとところどころで紅葉が少しずつ始まっていました。
まず目についたのは、大きな葉がハートの形をしたオオカメノキ(ムシカリ)。
未熟の赤い実と黒く熟した実、どちらもついています。熟した黒い実は鳥たちにとって食べ頃のサインです。
ツツジ類、カエデ類も見頃を迎えています。紅葉が綺麗に出ています。
カラマツの黄葉も少しずつ始まっていましたが、見頃はまだ先のようです。
【学校平】
学校平周辺でも色づきが始まっています。
見事な紅葉のツタウルシがひと際目を引きますね。
学校平の奥の展望台からは矢板市内が一望できます。まもなく紅葉が進めば、さらに見ごたえある景色になりそうです。
ぜひ紅葉を見にお出かけください。
2024.12.02
おしらじの滝の様子をお届けします。 令和6年度は、12月2日を持って県道56号線…
滝
2024.11.20
昨日のおしらじの滝の様子をお届けします。 滑りやすい箇所がありますので、足下に十…
滝
2024.11.14
R6.11.3の山の駅たかはら周辺紅葉状況をお届けします。 ●雄飛の滝線歩道(ス…
花
2024.11.14
八方ヶ原線車道の冬季通行止めのお知らせをいたします。 通行止めにより、おしらじの…
道
2024.10.28
<県道56号線沿い>・山の駅~おしらじの滝駐車場の間は、カエデ類の紅葉が見頃に入…
花
2024.10.28
10月27日の雄飛の滝の状況、及び雄飛の滝線歩道の紅葉状況をお届けします。 スッ…
滝
2024.10.17
●雄飛の滝周辺〇スッカンブルー遊歩道から離れて、雄飛の滝の前に向かいます。ここか…
滝
2024.10.17
●県道56号線沿い(山の駅~雄飛の滝線歩道駐車場)〇道路状況緑も淡くなってきてい…
道
Copyright©2025 Yamanoeki TAKAHARA. all rights reserved.