
周辺の自然
道、滝、花に関する最新情報
Nature guide
道、滝、花に関する最新情報
Nature guide
202111/15
R3.11.11の八海山周辺の紅葉・自然情報をお届けします。
「八海山神社」
八方ヶ原の紅葉もほぼ終了ですね。
ほとんどの木々が落葉する中、
黄葉の時期が遅いアオハダのレモンイエローが目につきます。
「見晴らしコース」は葉がすっかり落ちて見通しがよく、
このところのキリッとした空気は、
軽く汗ばむくらいの山歩きには快適です。
見上げると、青空とダケカンバとナナカマドのトリコロールカラー。
大間々から歩いて約1時間の八海山神社。
南側に広く展望が開け、かすむ地平線に筑波山が浮かんで見えました。
冬のよく晴れた日には富士山まで見えることもありますよ。
林間コースの森の中。
お昼を回ったくらいの時間なのに長く伸びる木々の影に、
冬が近づいてることを実感しました。
雪が積もるまではトレッキングコースとしておすすめですが、
これからはいつ雪がふっかけてもおかしくないので、
重ね着できる防寒着の準備はお忘れなく。
2025.06.04
本日のおしらじの滝の様子をお届けします。
滝
2025.06.04
●大間々駐車場周辺 〇レンゲツツジ群落 ヤマツツジが最高潮、レンゲツツジも咲き始…
花
2025.05.20
●山の駅 ~キャンプサイト〇レンゲツツジキャンプサイトの植栽の株が、早くも開花し…
花
2025.05.09
本日のおしらじの滝の様子をお届けします。 今晩からまとまった雨の予報ですので、も…
滝
2025.05.07
●学校平展望台周辺 〇ツツジ群落 展望台の南側斜面はゴヨウツツジ、ヤマツツジの群…
花
2025.05.07
●山の駅~キャンプサイト 周辺 〇トウゴクミツバツツジ 周辺はトウゴクミツバツツ…
花
2025.04.26
本日、雷霆の滝にて熊の目撃情報がありましたので、お知らせいたします。 人を追いか…
滝
2025.04.25
●山の駅~キャンプサイト〇駐車場周辺植栽から逃げ出したと思われる園芸種のスイセン…
花
Copyright©2025 Yamanoeki TAKAHARA. all rights reserved.