
周辺の自然
道、滝、花に関する最新情報
Nature guide
道、滝、花に関する最新情報
Nature guide
202111/15
R3.11.11の八海山周辺の紅葉・自然情報をお届けします。
「八海山神社」
八方ヶ原の紅葉もほぼ終了ですね。
ほとんどの木々が落葉する中、
黄葉の時期が遅いアオハダのレモンイエローが目につきます。
「見晴らしコース」は葉がすっかり落ちて見通しがよく、
このところのキリッとした空気は、
軽く汗ばむくらいの山歩きには快適です。
見上げると、青空とダケカンバとナナカマドのトリコロールカラー。
大間々から歩いて約1時間の八海山神社。
南側に広く展望が開け、かすむ地平線に筑波山が浮かんで見えました。
冬のよく晴れた日には富士山まで見えることもありますよ。
林間コースの森の中。
お昼を回ったくらいの時間なのに長く伸びる木々の影に、
冬が近づいてることを実感しました。
雪が積もるまではトレッキングコースとしておすすめですが、
これからはいつ雪がふっかけてもおかしくないので、
重ね着できる防寒着の準備はお忘れなく。
2023.06.05
●大間々周辺(レンゲツツジ群落)〇レンゲツツジ群落(下方)週末の台風で散ってない…
花
2023.06.03
本日のおしらじの滝の様子をお届けします。 昨日の大雨により、大変滑りやすくなって…
滝
2023.06.01
●大間々周辺(レンゲツツジ群落)〇レンゲツツジ大間々が近づいてくると、レンゲツツ…
花
2023.05.22
●やしおコース大間々側ゴヨウツツジ花期最盛大間々~ミツモチ山頂間は、いまゴヨウツ…
花
2023.05.18
●大間々道路道路沿いのヤマツツジ「ドライブをすれば道の両脇には、燃えるようなヤマ…
花
2023.05.17
おしらじの滝を様子をお届けします。
滝
2023.05.08
R5.5.6現在の山の駅たかはら周辺の自然情報をお届けします。 【山の駅たかはら…
花
2023.05.02
4月29日に山の駅たかはらのイベント「滝めぐりハイキング」で雷霆の滝・咆哮の滝・…
滝
Copyright©2023 Yamanoeki TAKAHARA. all rights reserved.